アニメ・特撮メカの魅力

アニメ・特撮メカの好きな方はお立ち寄りくださいませ。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

タイトルは「シン・ゴジラ」

最新作「シン・ゴジラ」 東宝は31日、12年ぶりとなるゴジラ新作映画の総監督に アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」で知られる庵野秀明氏、 監督に「日本沈没」などを手掛けた樋口真嗣氏を起用すると発表した。 脚本は庵野氏が執筆。 監督は樋口真嗣氏で特技監…

京都アニメーションを放火

京都アニメーションの第一スタジオを放火 1部、言われていたNHKの取材は NHKが2020年東京パラリンピック関連の短編アニメ制作の依頼が 予定されていたため朝からセキュリティを解除していた。 ある意味、オリンピックの犠牲者とも言えるか。 液体をまいて火…

イマイ  「ミニマッハ4点パック」

イマイ 小売80円の「ミニマッハ4点パック」 1974年頃の300円の4点パックシリーズ ミニF-1・覆面レーサー(流星号)が残ってる。 部品も少し残ってる。 ジャンク品でした。

旧イマイ マッハ号 大 (ゼンマイ)

車といえば、やっぱりマッハ号でしょうマッハ号主人公である三船剛の搭乗する「マッハ号」には幾つかの特別な機能がありほとんどはステアリングパッドにあるボタンで操作される。特殊機能はその頭文字ごとにAからGのボタンが割り当てられている。マッハGo!Go…

ペーパークラフト・1/48 66式メーサー殺獣光線車

「陸上自衛隊 66式 メーサー殺獣光線車」は映画「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ (1966年)」に登場、海の怪物「ガイラ」を掃討すべく出動した、陸上自衛隊の新鋭光線砲車両です。 陸上自衛隊 66式 メーサー殺獣光線車 ゼネラルプロダクツ・1/4…

付録ペーパートイ

パペ通創刊号付録 「スキャニーのペーパートイ」 須田葦也さんがゼネプロのペーパートイ中、これだけが私の設計との事 バックは懐かしいゼネラルプロダクツの包装紙 ゼネラル・プロダクツ パペ通17号付録 仮面ライダー 「1/15 サイクロン号のペーパートイ」 …

ゼネラル・プロダクツ 1/100 ウルトラホーク1号

「ウルトラマン80」終了からウルトラ関連商品の空白期間が有りました。 今回ご紹介するのは 「ゼネラル・プロダクツ バキュームキット ウルトラホーク1号」 その中身はこんな感じ 制作したので中身はありません。 kaz*mit*3*さんのブログより ゼネラル・プロ…

ゼネプロ製メタル・メカニコング

キングコングの逆襲 1967年7月22日に公開 電子怪獣 メカニコング 巨獣キングコングの能力を検証し、人工的に再現したロボット ドクター・フーが作り上げた金属色に輝く、ゴリラ型の巨大ロボット。 1号機はエレメントXの鉱脈が帯びる強力な磁場の影響から動作…

復活記念、旧ゼネラルプロダクツを紹介 2。

ゼネラルプロダクツ 2 ゼネラルプロダクツは、アニメ制作会社ガイナックスの前身となった、 「日本最初のSF専門店」。ゼネラルプロダクツは、大阪で1981年に開催された第20回日本SF大会「DAICONⅢ」(ダイコン・スリー)の運営スタッフであった 関西学生SF研…

復活記念、旧ゼネラルプロダクツを紹介。

ゼネラルプロダクツ 店名はアメリカのSF作家ラリー・ニーヴンのSF小説 『ノウンスペース』シリーズに登場する「パペッティア人」の 「ゼネラルプロダクツ」が由来。 現在鳥取県米子市に開店した ガイナックス公式グッズショップ、ゼネプロアルファーの復活を…

恐竜探険隊ボーンフリー フリービークル

恐竜探険隊ボーンフリー フリービークル キャタピラを持つ小型車両。 最高時速は170キロ。 スピードを生かした広域探査や ボーンフリー号が進めない 狭い所での活動に使われる。 恐竜探検隊ボーンフリー TOMY フリービーグル 定価:600円 丸っこいカタチ…

恐竜探険隊ボーンフリー ボーンフリー号

恐竜探険隊ボーンフリー 1996年、地球に接近したアービー彗星に伴う地殻変動によって、中生代の環境を維持していた地下空洞から恐竜が地上に姿を現した。国際自然保護連盟は現在の環境に馴染めない恐竜達を保護するため「ボーンフリー隊」を組織した。 ミニ…

タスクフォース 1/144 ウルトラホーク1号

タスクフォース 1/144 ウルトラホーク1号 ウルトラホーク1号 ULTRA HAWK 1 全長 : 42m 最大速度 :マッハ4 乗員 : 6名 ウルトラ警備隊極東基地に配備された、大型戦闘機。 α号、β号、γ号の3機の戦闘機に分離して、立体的な攻撃を行う事ができる。ハセ…

TDFのメカ マグマライザー

TDFマグマライザー 全長:24m 全幅:11m 重量:180t 最高時速:100km(地上)・25km(地中) 乗員:6名 型式名「TDF MR-1」。 12日間連続の地下走行が可能な地下戦車 ジェットドリルで岩盤を粉砕して進み、ドリルで砕けない岩は岩石破壊光線とロケット砲で爆…

スペースシャーク号

スペースシャーク号 フルスクラッチ 1980年 アニメ雑誌の設定資料 メカデザイン・御厨さと美 これを元にして作ったのがこれです。12.5cmです。 これの大きさは、バルサ材の切れ端がこのくらいのしか無かったからです。 道具は彫刻刃とカッターだけで作りまし…

同人アニメのデビルマン

75年代は同人でほとんど 白黒のペーパーアニメを作るのが盛んでした。 セルは高いので簡単に作れる ペーパーアニメでしか作れません。制作されているものは商業アニメではやらない 分野を作るのが多かったですね。 TVのデビルマンがあまりにも原作とかけ離れ…